骨盤が歪むとボディラインが崩れる
こんんちは。
半田・阿久比の「腰痛、不妊、骨盤矯正専門」整体院ボディ&スマイル代表の日比です。
今回は骨盤と体型(プロポーション)の関係についてお伝えしていきます。
体の中心に位置する骨盤は、二足歩行の人間にとっては上半身を支えるとい重要な役割があるばかりか、腸や泌尿器、子宮、卵巣といった大事な内臓や生殖器を保護しています。
骨盤を構成しているのは主に仙骨と腸骨で、仙腸関節でつながっています。
正常な骨盤はハート型で、仙骨を中心に腸骨がきれいな逆三角形を描いていますが、これが左右に広がったり、上下・左右に傾いたりするのが、いわゆる「骨盤の歪み」と呼ばれるものです。
骨盤は基本的に筋肉と靭帯で支えられていて、関節は仙腸関節のみ。いわば宙にういたような状態ですから、姿勢の悪さや日常動作のクセなどによっても、容易に傾いてしまいます。
それだけにゆがみのない人はいないといってもいいほど、だれにも少なからず歪みは生じています。
ほかの骨格に比べて、骨盤の歪みは女性に多く生じるのが特徴。
なぜなら女性の体は、女性ホルモンの働きにより、出産に備え、骨盤をつないでいる靭帯が緩みやすくなっているからです。
とくに出産を経験した女性は、骨盤に何らかの異常が認められるはず。それをいつまでも放っておくと、歪みにより周囲の筋肉が緊張して硬くなり、それがまた別の歪みを引き起こすといったように連鎖的に広がり、さまざまなトラブルにつながります。
骨盤が歪んで広がってくると、内臓が下垂して下腹がポッコリと出てきます。おしりも垂れてきてウエストのくびれもなくなり・・・。つまり下半身を中心に、ボディラインがどんどん崩れてしまうのです。
また、内臓下垂の人は、全体的にはやせているのに、下腹だけがポッコリと出てしまいます。お腹にばかり脂肪がつくのは腹筋が弱まっているのも一因。これではいくら痩せていても美しいプロポーションとはいえないし、不健康です。
このように骨盤の歪みは健康や気になる体型にも影響を及ぼしており、日常の姿勢や動作が今のあなたのスタイル(姿勢)をつくっています。